就職活動支援会社のオフィス
内容 | 空間デザイン、オフィスリフォーム、内装リニューアル工事、オフィス備品およびインテリアコーディネイト |
場所 | 都内オフィスビル |
面積 | 約500m2 |
工期 | プランの提案から施工決定…5週間 施工…4週間 |
概算金額 | – |
こだわりポイント | これから初めて社会人となる学生さんたちが多く訪れるため、 適度な緊張感やリラックス感そしてビジネスへの期待や 就職活動への意欲と自信も沸くように願いを込めて、 シンプルさと洗練を併せ持ったデザインにこだわりました。 |
施工前(全景)。
床の張替えのため、古い床材の撤去および養生を行います。
その他、施工しない部分も含めて室内全体の養生を続けていきます。
仕切りの壁の設置準備。 間仕切壁を作るためにLGS(軽量鉄骨)を組んでいきます
間仕切壁の設置。 ビスの穴にもパテをうってクロスを綺麗にはる下準備をします。
エントランスの施工。R壁(曲線の壁)も滑らかに下地を組んでいきます。
間仕切壁を進行します。
天井部分の施工を進めます。
エントランス、受付台スペースの構築。 お気に入りの木目のクロスをあえて斜めに貼り合わせてヘリンボー ン柄を再現します。
会議室に設けた大きなガラスは中が見えないようグラデーションの シートを貼り、部屋名称もお洒落な筆記体でサインを作りました。
廊下に面した、待ち合わせ兼ミニ打ち合わせスペース。 限られた空間を有効活用するよう、イスや机をオーダーメイドしました。
廊下のミニ打ち合わせスペースの向かい側は壁となり、 高級感を出すデザインにしています。
廊下はエントランス側から見ると、 落ち着いた雰囲気を感じさせるイメージとなります。
空きスペースに合わせて造作した、オーダーメイドのイス。
セミナールームの内装工事を完了しました。
エントランスも、当初の空間デザインの予定通りに完了しました。